スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月03日

もう、iPadが離せない

第3回 iPad 講習会を開きました
市議会 会派 愛市同友はオブザバー2名(柴田議員・平江議員)を加え
第3回iPad講習会を開きました。
今回の講習は文字入力で、ソフトキーボードに
タッチしながら文字変換の基本学び、自らのスケジュールをカレンダーに
書き込む講習でした。各議員は持ち帰ったiPadで予習を
しているのか、講師の指導に手慣れた?手順で
それぞれの手帳を開き書き込んでいました。
もう iPadが手放せない
第2回講習でメール受発信の指導を受け、今回から講習や他の連絡事項を
iPadを使って各議員全員に一斉発信、これまで、電話もしくは書類での要請を
行っていましたが、事務連絡の効率でiPad効果が発揮されています。




右から 堀内千秋議員 野添正利議員 山村保夫議員    撮影 九谷新吾


左から 平江光輝議員  柴田正樹議員 林講師 渡辺議会事務局員   撮影 九谷新吾


 会派で取り組むタブレット端末iPadに関連する紹介ブログです。
タブレット端末でペーパーレス会議
  http://kutanishingo.otemo-yan.net/e737307.html
60代 iPadに挑戦
 http://kutanishingo.otemo-yan.net/e748019.html

  


Posted by 九谷新吾 at 04:54Comments(0)宇土市議会議員活動報告