スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月01日

プレートを新調

アメリカからの訪問団を前に
気に掛かっていた市役所前の記念植樹プレート8枚、平成19年5月に来訪の
ワートバーグウインドアンサンブルコンサートバンド ハンコック教授、
そして平成22年5月来訪のルーサー大学コンサートバンド 
ナイリーン教授らにアメリカのアジサイ提供を要請し
共に両教授ら訪問団による記念植樹が行われました。
プレートが剥がれたり、痛みが激しく、今回、ハンコック教授の来宇を間近に控え
急ぎ、プレートの製作を行い、30日に取り替え作業を完了しました。
手作りのプレートで経費は取り替えだけで済み、1枚60円でした。 

大学の記念植樹を紹介したブログです。 
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e316986.html


新たに作り替えたアジサイ紹介プレートです。


知っていましたか?
市役所入り口右手のアジサイ8株(8種類)はアメリカより届いたアジサイです。


  


Posted by 九谷新吾 at 04:18Comments(0)アジサイで街づくり活動