スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年10月05日

子育て支援リユース事業を…

不用品の再使用
限りある資源を有効活用する資源循環型のまちづくりを目指し
ごみ減量と不用品の再使用を促進する取組として「子育て支援リユース事業」を
6月議会文教厚生委員会において執行部所管に提案をしています。

子育て世帯の経済負担の軽減も

成長の早い子どもの服購入は出費がかさむものです。
子供服リユースは、子育て世帯の経済的負担を軽減する目的で、
出し方や回収できないものなどルールを決め
家庭で不用になった子供服を市内の子育て関連施設に設置した
「子供服回収ボックス」で回収します。
集まった子供服は市内で開催される子育て関連イベント等において、リユースフェアを開催し、
子育て家庭に無料で提供する仕組みです。


回収する子ども服は必ず洗濯をしたもので、
シャツ、ポロシャツ、トレーナー、セーター等の上着、防寒着、スカート、ズボン等です。

  


Posted by 九谷新吾 at 12:57Comments(0)宇土市議会議員活動報告