2012年10月01日
爆笑「鑑定団inうと」
『開運!なんでも鑑定団』は、1994年4月19日からテレビ東京系列でに放送されている
鑑定バラエティ番組で今回、宇土市民会館40周年記念事業として開催され、爆笑の中に
2時間にわたり収録が行われました。

さんまの物まねを入れながら司会進行の原口あきまささん

左から古文書鑑定士 増田 孝さん 古美術鑑定士 安河内 眞美さん 玩具コレクター 北原照久さん

原口あきまささんの軽快なトークで満席の館内は爆笑の渦
宇土のアピールが……
今回の出品は玩具、古文書、掛け軸、屏風など6点でしたが、宇土にまつわる鑑定が
無かったのが残念でした。
網田焼、細川家、小西行長に関係する出品があれば、さらに
宇土のアピールが出来たのではないでしょうか。
文化課職員の皆さんにエールを送ります。
今回の収録は宇土市教育委員会文化課が中心となり半年前から準備を進めていたもので
出演者確保と満席の館内に一安心、これまでの段取りに何かと気苦労があったものと
思います。ご苦労様でした。