スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月24日

富合駅いよよい今春開業

全容を表した富合駅
昨日のブログ、「新幹線車両基地がもたらす経済効果」で富合駅を写真で紹介しましたが、今回は、
周辺整備の状況を写真で紹介します。


富合駅を北側より撮影 2月23日 
JRの説明によると、富合駅開業後は、熊本総合車両基地勤務の社員は、当駅を利用するとの事でした。
 
県道宇土川尻線は、拡幅工事が進められています。 2月23日撮影 


富合駅西側には住宅やアパート・マンション等の先行開発が進み、駅設置がもたらす開発が着々と
進んでいます。建物の奥が富合駅。 2月23日撮影。

  


Posted by 九谷新吾 at 05:34Comments(0)その他議員活動