2013年03月05日
試作品が出来上がりました。
危機対応施策に議員提案
2月初旬、地元段ボール製造企業、王子コンテナー訪問研修の際、
被災者避難施設で段ボールを使ったプライバシー対策の間仕切りや
簡易ベッドなど製品化が出来ないかを打診、そして3月議会開会日の5日
王子コンテナーより2つの試作品が議会会議室に持ち込まれました。
試作品検討には、元松市長他、関係所管部、吉川会長他、地域婦人会の方々にも
女性の視点での意見を聞くために参加頂きました。
実際に試して…
参加者から、段ボールの強度や組み立て方、備蓄耐用年数、
そして価格等の質問があり、実際の使用感覚を試すなど、
水原製造部長に対し意見やり取りが行われました。
危機管理に地元企業と連携を
不測の事態に備え、行政が地元企業との連携などの情報発信が
市民への災害意識高揚にもつながり、同時に災害対策製品のアピールで
地元企業の新たな販路拡大に貢献出来るものと思われます。

市職員が実際に使用感覚を試してみました。

熊本日日新聞社の取材も要請しました。

組み立ての説明を受ける参加者
不測の事態に備え… 企業と連携
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e724380.html
段ボールでプライバシー
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e727332.html