2011年12月27日
宇土のグルメ再発見
宇土飲食店組合さんとイカまつり協議
宇土市議会 会派「愛市同友会」は、23年度から網田のイカの「地産地消」に取り組み、付加価値
とゆう新たな視点で問いかけ、宇土の新たな経済活性化策に取り組んでいます。
創意工夫でイカの付加価値を高め、宇土市内料理店で「旬の味」としてイカの料理を提供し、宇土の
新たなグルメとして情報発信を行い、経済活性化を図るもので、今回、まちづくり推進課同席のもと、
宇土市飲食店組合の代表の方々との協議を行いました。
協議については、企画の狙いについて説明
①地産地消のネットワークづくり
②網田イカのブランド化・有明海宇土の旬の味の情報発信
③経済効果の創出
その後、課題について協議を行いました。
①宇土市観光物産協会支援
②イカの物流システム構築
③イカの創作料理提案(イカ料理コンペ)実施について
活発な意見交換
課題協議においては、飲食店組合、そしてまちづくり推進課から活発な意見や提案が出され、事業実施
に向けた一歩を感じる1回目の会議でした。
旬の味 宇土の街でイカ三昧
風光明媚な有明海 そこには四季の味がある
網田のイカまつり 旬の味が身近に食べれたら
こんなに美味しいイカが宇土市で捕れていたなんて
今まで食べていたイカは何処のだろう
今では地産地消の言葉も日常的
地元宇土の料理店で食べる網田イカは、また格別
知恵と工夫で宇土の町にも旬の味
一年に一回だけの企画だからおもしろい
事前調査でのブログです
網田イカ籠漁視察
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e476355.html
呼子のイカ産業を視察・研修
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e561498.html