2013年04月24日
第2回 iPad 講習会
1回目の初期設定と簡単な操作に始まったiPad 講習会。第2回目は
原稿を付けてのメール発信・受信、そして返信の操作講習を受けました。
携帯とのメール受発信と勝手が違い悪戦苦闘、しかし、1時間もすると
議会事務局へのテスト発信や互いでのメールやり取りまで、はては
添付の写真を貼り付けてメールするまでになりました。
3回目講習案内はメールで
タブレット端末iPadの活用の一つに事務連絡の効率化があり
メール講習後、会の連絡・確認はメールを使った連絡となり
会派での地元企業視察の日程調整や催事案内確認などを一斉メールで送信し
手間のかかる連絡事務負担の軽減につながっています。

講習を受ける議員
会派で取り組むタブレット端末iPad関連するブログです。
タブレット端末でペーパーレス会議
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e737307.html
60代 iPadに挑戦
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e748019.html