2012年09月11日
全国放送で宇土の雨乞い太鼓
朝5時27分NHKの「おはよう日本」で、先だって熊本で放送された宇土椿原町の「さなぶりまつり」が
全国放送されました。
ビデオレター投稿者は、松原町の元田さんで、
今年2月、中野地区で行われた宮座まつりに続き2度目の全国放送です
元田さんのビデオレター取材紹介ブログです。
5月29日 中野紫陽花倶楽部ビデオレター取材。
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e638099.html
2月15日 中野地区で毎年行われる宮座まつりも全国放送されました。
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e593845.html

宇土椿原町の雨乞い太鼓「さなぶりまつり」を紹介するアナウンサー

椿原八幡さんで「がぶり」を披露する地区のみなさん(テレビ画面より)
メディア戦略で宇土を発信
宇土の文化や伝統芸能など様々な催事が元田さんのビデオレターで度ごとNHKで放送されています。
先日も鶴城写友会、城本さん撮影の宇土の催事が熊日新聞にフォトコンテストで
特選受賞が紹介されていました。
メディア(マスコミ)で宇土の情報発信をと議会において提唱していますが、
宇土の話題発信にも民間との密な連携が必要ではないでしょうか。