2011年11月26日
え…今頃アジサイ
宇土市まちづくり活動助成決定
中野区をアジサイで飾ろう 「店頭・庭先にアジサイ1株運動」
中野紫陽花倶楽部は平成21年に中野区住民を中心に設立。これまで、紫陽花の挿し木講習、鉢上げ
講習等を行い、22年度から宇土駅東西乗降口に鉢植え紫陽花の展示を行っています。
今回の店頭・庭先に紫陽花「1株運動」は、宇土市商工会(岡﨑誠男会長)が進める紫陽花ストリート in
宇土事業の一環として実施するものです。事業実施については、宇土市まちづくり活動助成に申請、
この度、交付決定通知が届きました。
「店頭・庭先にアジサイ1株運動」は、市花「紫陽花」を庭先への定植や、店頭への紫陽花プランタ展示で
地区の共通した話題でのコミュニケーションを図り、1株運動からさらなる普及・啓発で、紫陽花の輪を拡げ、
生け垣コンテスト、ガーデニングコンテスト等を実施し紫陽花を通した活発な地域運動として展開し、街の
活性化を目的に実施します。
中野紫陽花倶楽部のメンバー 左から5番目は宇土市商工会 岡﨑誠男会長 (平成22年 宇土駅西口にて撮影)
実施計画
実施主体 中野紫陽花倶楽部
事 業 名 中野区「店頭・庭先に紫陽花1株運動」
助 成 宇土市まちづくり活動助成金
協 力 中野区
事業実施日 24年3月中旬
実施内容 ●中野紫陽花倶楽部の挿し木紫陽花を地区民に庭植え用として1株無償で提供。
初年度は150株
●店頭1株プランタ運動 (有償 プランタ・用土のみ実費)
24年度以降
●剪定・挿し木講習等を実施、紫陽花定植の啓発を行う。
●生け垣コンテスト・ガーデニングコンテスの実施
過去の紫陽花活動をブログでご覧下さい
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e493109.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e490030.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e486032.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e483414.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e466703.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e365565.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e326804.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e333249.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e321309.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e297532.html
http://kutanishingo.otemo-yan.net/e275651.html