2011年10月29日
初挑戦!! 10㎞
七城コスモスウォーク視察
29日、七城総合グランド スタート・ゴールの菊池川河川敷特設コースーを歩く「コスモスウォーク」10㌔
コースに参加しました。9月議会において歴史散策ウォーキング開催についての一般質問を行っており、
今回の参加は視察も兼ねており、菊池市役所経済部商工観光課課長水上さんに事業計画について話を
伺う事が出来ました。
コスモスウォークの特設コースは長蛇の列が続きます
あいにくの雨にもかかわらず 1000名の参加者
平成14年に第1回が開催され、10回目を迎えるコスモスウォーク。1000円の参加料で5㌔コースと
10㌔コースの参加者は1000名近く、受付開始と同時にご覧の通りです。
受付を待つ参加者
10㎞コースのスタート、その後雨が降り出し悪条件のウォークでした。
10㎞コース、後続も列が続きます。
歴史散策ウォーク開催を!!
県内はもとより全国各地、それぞれの地域の特性や特産品を生かしたユニークな企画で大がかりな
ウォーキング大会が開催されています。宇土は歴史文化の宝庫、既存団体との連携で、費用対効果を
考えた歴史散策ウォーク開催も可能ではないでしようか。今回のコスモスウォーク参加では、七城特産品
のアピールと購買、宿泊など経済効果にも貢献していると感じたウォーク参加でした。
Posted by 九谷新吾 at 17:43│Comments(0)
│その他議員活動
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。