2012年01月09日
青少年の翼 参加者が…
成人おめでとう
8日、宇土市民会館で成人式が開催されましたが、進行を務める新成人の司会者が記憶に
残る名前、式典終了後に本人に尋ねてみると、6年前、コンサートツアー「宇土市青少年音楽の翼
in USA」に参加した当時中学3年生の団員でした。

司会進行を務めた住吉中出身の櫛引さん
コンサートツアーは、平成18年7月に宇土市内中学校3校の吹奏楽部・コーラス部63名が
アメリカ ミネソタ州ミネアポリスを訪問、7泊8日の日程中でコンサートや老人施設慰問など
交流を行いました。
コンサート前日、ホテルの中庭で日本の遊びを練習している住吉中学校の生徒たちです。(平成18年7月撮影)

コンサートを終えて全員で記念撮影 (平成18年7月撮影)
現地ではアメリカのスクールバス2台をチャーターし移動。。(平成18年7月撮影)
宇土国際交流友の会のホームページでアメリカ訪問を掲載しています。
http://park8.wakwak.com/~utosoft/
8日、宇土市民会館で成人式が開催されましたが、進行を務める新成人の司会者が記憶に
残る名前、式典終了後に本人に尋ねてみると、6年前、コンサートツアー「宇土市青少年音楽の翼
in USA」に参加した当時中学3年生の団員でした。

司会進行を務めた住吉中出身の櫛引さん
コンサートツアーは、平成18年7月に宇土市内中学校3校の吹奏楽部・コーラス部63名が
アメリカ ミネソタ州ミネアポリスを訪問、7泊8日の日程中でコンサートや老人施設慰問など
交流を行いました。

コンサート前日、ホテルの中庭で日本の遊びを練習している住吉中学校の生徒たちです。(平成18年7月撮影)

コンサートを終えて全員で記念撮影 (平成18年7月撮影)

現地ではアメリカのスクールバス2台をチャーターし移動。。(平成18年7月撮影)
宇土国際交流友の会のホームページでアメリカ訪問を掲載しています。
http://park8.wakwak.com/~utosoft/