おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2015年02月23日

まもなく収穫?

売店の新鮮野菜
きゅうりハウスの前に採れ立ての新鮮野菜“100円均一があり
車を走らせ買い物へ。
1月25日にきゅうりの苗を定植してやがて1ヶ月。
生育状況が気に掛かり、ハウス中に入ってみると
見事に育ったきゅうりに黄色い花芽、3月早々には収穫が
始まるものと思われます。
収穫量が多くなる3月末から、いよいよ手伝いがスタート。
2500株ほどのきゅうり、朝から夕方まで約1ヶ月、生育管理も大変なもの、
この日も夫婦でひたすらきゅうりに向き合う姿が見えました。

まもなく収穫?




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
轟水源の御神木が現代彫刻で
三拾町の花咲か爺さん
20年後も我が家の玄関先に
楽しくLINEを活用
ひとりコツコツ爺のDIY
15年間のきゅうり収穫手伝いに終止符
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 轟水源の御神木が現代彫刻で (2024-05-06 08:40)
 三拾町の花咲か爺さん (2024-03-24 04:34)
 20年後も我が家の玄関先に (2024-03-06 05:35)
 楽しくLINEを活用 (2023-12-26 06:21)
 ひとりコツコツ爺のDIY (2023-07-10 15:12)
 15年間のきゅうり収穫手伝いに終止符 (2023-06-22 04:48)

Posted by 九谷新吾 at 13:52│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。