2013年09月04日
マックスバリューで地元産品アピール戦略を!!
年内オープンを目指し急ピッチで工事が進むクロス21UTO、
13店舗の中にマックスバリュも出店。
マックスバリュでは野菜・果物など生産者の顔が見える
「地場野菜」コーナを設けていると聞いています。
開店を間近に控えていますが、是非、地元農産品の販売ルート確立に向け
情報収集を進め、早期にマックスバリュへの
働きかけが必要ではないでしょうか。
また、イオンは地域の優れた産品を国内外に広がる店舗網を活用して
積極的に販売し、地域経済の振興に努めており、
日本の優れた食材を海外の店舗でも販売しています。
またとないチャンスとしてとらえ、地元産品アピール戦略としても積極的に
推進してほしいものです。

撮影 平成25年9月3日
3期12年 ありがとうございました。
頑張れ!! 中田雄士さん゜
洪水常習地帯“中橋地区”潤川整備一歩前進
「議会ウォッチング」 是非 議会傍聴を
一歩前進 マックスバリュウに地元農産品
いよいよ 宇土駅西口歩道建設着手か?
頑張れ!! 中田雄士さん゜
洪水常習地帯“中橋地区”潤川整備一歩前進
「議会ウォッチング」 是非 議会傍聴を
一歩前進 マックスバリュウに地元農産品
いよいよ 宇土駅西口歩道建設着手か?
Posted by 九谷新吾 at 08:58│Comments(0)
│宇土市議会議員活動報告