2013年08月23日
お見事!! 緑のカーテン
県道を熊本方面へ、松原ロータリーでの慢性的な渋滞で、
車中から緑のカーテンが目に付きます。
消防本部では例年、緑のカーテンを推進されているようで
5月、消防署に用事があり、今年は緑のカーテンはと尋ねると
今、準備していますとの回答、あれから3ヶ月、見事な緑のカーテンになっていました。
節電対策で経費削減
緑のカーテンは、窓からの日差しを遮り、室内温度の上昇を抑制し
エアコンの消費電力をおさえるという省エネ効果があります。
緑のカーテンで節電対策の輪が大きく拡がるのを願い
広域消防本部の取り組みをブログで紹介しました。


Posted by 九谷新吾 at 15:52│Comments(0)
│日々の出来事