2011年03月27日
被災地の犠牲者に黙祷……
決起大会で黙祷
3月26日に開催された決起大会開式前に500名を超える出席者は、東北関東大震災において
犠牲になられた方々に黙祷を行いました。
がんばろう日本!! 頑張れ東日本!!
地震と大津波に襲われた人たちは、一瞬にして美しい故郷(ふるさと)と尊い命が奪われました。
さらに、福島第一原発は、連日のように被災地、首都圏をおびやかしています。被災者とその
ご家族に心よりお見舞い申し上げますと共に犠牲になられた方、ご遺族の方々に深くお悔や
みを申し上げます。厳しい避難生活されている方々が一日も早く安心して暮らせるよう、早い
復興をお祈りします。
宇土市は東北地方大震災への義援金受付を行っています。
義援金箱の設置場所
市役所本庁1階,福祉センター、網田支所,網津支所,教育委員会
市民会館,図書館,市民体育館
午前8時30分から午後5時15分
(土曜・日曜・祝日を除く。)
3月26日に開催された決起大会開式前に500名を超える出席者は、東北関東大震災において
犠牲になられた方々に黙祷を行いました。

がんばろう日本!! 頑張れ東日本!!
地震と大津波に襲われた人たちは、一瞬にして美しい故郷(ふるさと)と尊い命が奪われました。
さらに、福島第一原発は、連日のように被災地、首都圏をおびやかしています。被災者とその
ご家族に心よりお見舞い申し上げますと共に犠牲になられた方、ご遺族の方々に深くお悔や
みを申し上げます。厳しい避難生活されている方々が一日も早く安心して暮らせるよう、早い
復興をお祈りします。
宇土市は東北地方大震災への義援金受付を行っています。
義援金箱の設置場所
市役所本庁1階,福祉センター、網田支所,網津支所,教育委員会
市民会館,図書館,市民体育館
午前8時30分から午後5時15分
(土曜・日曜・祝日を除く。)
Posted by 九谷新吾 at 06:04│Comments(0)
│日々の出来事