2022年03月07日
和室を洋室へ、ひとりコツコツ爺のDIY 。
ひとりコツコツ爺のDIY 。Before after
2階が寝室の老夫婦、老後を考え、元気な内にと和室を洋間へのリフォームに着手。1月21日にスタート、合間のDIY と思いきや、この大改造こうなると、まさに大工仕事、天井張替えに始まり、床の間、書院の解体と続き最後はフローリングとクロス貼り、約1ヶ月半、工賃無し部材購入だけで業者見積りの3割程度で収まり嫁はん大喜びです。



2階が寝室の老夫婦、老後を考え、元気な内にと和室を洋間へのリフォームに着手。1月21日にスタート、合間のDIY と思いきや、この大改造こうなると、まさに大工仕事、天井張替えに始まり、床の間、書院の解体と続き最後はフローリングとクロス貼り、約1ヶ月半、工賃無し部材購入だけで業者見積りの3割程度で収まり嫁はん大喜びです。



Posted by 九谷新吾 at 18:59│Comments(0)
│日々の出来事