2019年07月05日

コツコツと爺のDIY

コツコツと爺のDIY。
通りから丸見えだった400リットルの雨水タンク、
梅雨明けを思わせる天気に切り込みが済んだ部材で目隠しフェンスを製作。
DIYの面白さ、思うがままにより安く、引きこもりの工房での数時間
ストレス解消とボケ防止にも効果ありそうです。
コツコツと爺のDIY
コツコツと爺のDIY
コツコツと爺のDIY


タグ :九谷新吾

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
轟水源の御神木が現代彫刻で
三拾町の花咲か爺さん
20年後も我が家の玄関先に
楽しくLINEを活用
ひとりコツコツ爺のDIY
15年間のきゅうり収穫手伝いに終止符
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 轟水源の御神木が現代彫刻で (2024-05-06 08:40)
 三拾町の花咲か爺さん (2024-03-24 04:34)
 20年後も我が家の玄関先に (2024-03-06 05:35)
 楽しくLINEを活用 (2023-12-26 06:21)
 ひとりコツコツ爺のDIY (2023-07-10 15:12)
 15年間のきゅうり収穫手伝いに終止符 (2023-06-22 04:48)

Posted by 九谷新吾 at 19:38│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。