スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年05月26日

フルムーングリーン車で日本一周

昔は「牛に引かれて善光寺参り」
日本海沿線一路青森へ
今は「新幹線で善光寺参り」
「一生に一度は善光寺参り」なんて、人生後半?嫁はんと一緒に
グリーン車を貸し切り。、金沢名物駅弁と福光屋酒造の
地酒をちびちび味わいながらの善光寺参りでした。

北陸新幹線 「かがやき」 金沢~長野


グリーン車は貸し切り状態
善光寺参りを済ませ、上越妙高から「特急しらゆき」で新潟へ。
新潟では乗り換えがホーム違いで3分、年金世代には堪える階段の
登り降り、添乗員(爺)?の誘導でギリギリセーフ。
新潟から秋田までこれまた「特急いなほ」もグリーン車は貸し切り状態。
そして至福の駅弁タイム。
このあと秋田、盛岡、青森まで580キロ
食後のお昼寝タイム付きのフルムーンの旅はまだまだ続きます。

特急「しらゆき」 上越妙高~新潟

これまたグリーン車は貸し切りでした



  


Posted by 九谷新吾 at 11:08Comments(0)日々の出来事